2013年4月28日日曜日

クマも作ってます


黒いクマを縫いました。
見えにくいので正直大変でした。

今はもう生産をやめてしまったイギリスのメーカーのモヘアです。
いわばデッドストック。

布地が伸びたり、毛が抜けたりといささか厄介なモヘアですが、上手に仕立てられると
味わいのあるベアが出来上がります。

材料はだいたいそうですが、扱いにくい物にはいいものが多いのです。

明日から組み立て。
いいベアができるといいな!

丁寧に作って、丈夫で、長く一緒にいられるベアをめざします。




2013年4月26日金曜日

セテスダール・コフタ2


編み始めると、ある程度形が決まるまで、手が止められない性分です。
袖はつけないことにしたので、ジャンパースカートにしようと思ってます。

細かいモノクロームの模様は大好きです。

まだまだ先は遠いけど検討はついたので、明日からはクマ作らなくちゃ!



頭1つと手が2本なので、できることは限られます。
死ぬまでに、もう満足って言えるのかしら....

2013年4月25日木曜日

2冊のハルキ


とりわけ大ファンと言う訳ではないが、村上春樹の本はそこそこ読んでいる。

ここ2週間の間に2冊のハルキを読んだ。



特に小澤征爾さんとの対談集はよかった。
2人の天才の話が面白くない訳がない。
私の大好きなグレン・グールドの話も出てきて、うんうん知ってるしその話!って....

村上さんは文章のリズムが大事と言っていた。

手仕事もリズム感が必要!


2013年4月24日水曜日

セテスダール・コフタ


ノルウェーの白黒の伝統的な編み込みです。

お教室が1ヶ月に1回なので、ちょっと先生に確認してから編もうと思うと手が空いてしまいます。
そこで、2つ並行して編むことにしました。

チュニックにするか、ワンピースにするかは編んでみて決めます。
袖も様子をみます。
編み進めながら考えて行くやり方も楽しいと思います。



模様は単純ですが、細かい模様は均一に編むのがむずかしい。
アレンジして編むのも初めてです。
うまく編めるといいな!

2013年4月20日土曜日

ユッタ3


 Avrilの引き揃え糸が少しあったので、グレーのブークレと縞にしてみました。




長く織れば(これが難しいかも)マフラーとかもできそうです。
こういう変わり糸は、きれいなのでつい買ってしまいますが、ニットでは良さを出すことが、結構難しい。
織物だといい感じです。

2013年4月18日木曜日

ユッタ2


織り機で織ってみました。



毛糸で縦糸をはって、同じ毛糸で織りました。

案外簡単です。

1時間ほどで花瓶敷きができました。




小さい物ならすぐできるので、楽しいですね!

ユッタ


以前から欲しかったドイツのおもちゃの手織り機を見つけました。
おもちゃと言ってもかなりちゃんと織れるようです。

ドイツでは幼稚園で手織りを教えるとのこと。
たぶん私にもできるでしょう。

手が空いたら、編み糸の残りでコースターやテーブルセンターを織りたいと思います。




2013年4月16日火曜日

シェットランドレース2


今回のストールは縁から編み始めます。



クリスマスツリーのような生命の木の模様が浮かび上がりました。

なが〜い縁編みが終わると中心の3角の部分を編みつなげます。

細い糸の軽さがなんとも心地よい春むきの編み物ですね。



2013年4月15日月曜日

シェットランドレース


今日は嶋田先生のお教室でした。

シェットランドレースに挑みます。

2PLYの細い糸を0号の2本ばりで編みます。

4号の針から編み始めましたが、レースの穴が大きくなりすぎるので、だんだん針を細くして0号に行き着きました。

爪楊枝より細い棒針で編むんですよ。

でも、元気な赤い毛糸で編むので、楽しく編めると思います。

どのくらいの編み地がその作品に適しているか、先生に見てもらえるのが、お教室のよいところです。

先生のアドバイスがなければ、きっと4号で編んでいたからです。




学ぶことは楽しいことですね。



2013年4月14日日曜日

缶の話


1月12日の記事の缶のお仲間を見つけました。



中のサブレがとっても美味しい。
カラメルビスケットで有名なLotusのお菓子でした。
美味しい訳です。

可愛い缶ですよね。

2013年4月12日金曜日

重い


猫のお嬢様が ”どっこいしょ!”って座りましたよ。


あらら

2013年4月11日木曜日

懲りない私


セーターを仕上げた直後は、しばらくは編み物はお休みと思っていましたが、
懲りない私は、嶋田先生の足首ウォーマーを編み始めました。

複雑なセーターを編んだ後はなんだか余裕で編めています。

編み目がきつくならないように、たくさん空気を含んでより暖かいようにとおもいながら、編みます。


2013年4月9日火曜日

完成


セーターが完成しました。



今までの中では一番複雑で難しかったです。

嶋田先生のこだわりのデザインの一部は理解できたと思います。

奥が深いフェアアイルです。

自分のデザインでニットが編めるようにこれからも勉強しようと思います。

次の教室でのチャレンジはシェットランドレースの三角ストールです。

あざやかなオレンジ色で編みます。

楽しめるかな?

2013年4月5日金曜日



猫のお嬢様もやっと電気座布団から出ました。
暖かい陽をあびてお昼寝です。



みんなのびのび。

タンポポも咲いていました。


2013年4月2日火曜日




袖になると急に速度が落ちる。
ゆっくり編むんだよって暗示をかけても、ガツガツ編んでいる。




ちょっとは進んだよ。